SSブログ

手助けはどこまでが良い? [人]

20240108_062843.jpg

介護をする前迄は、シニアの方には手を貸してあげるべきだと思っていました。
ですが今は少し考え方に変化があり、やみくもに手を貸す事は
果たして良いのだろうか??と思うようになった。


私自身まだシニア世代ではないですが、それでも以前に比べ
身体能力の低下を感じています。

人間の機能って、『使わないと衰える』ようになっていると改めて思う。
どんなに若くたって、使わなければ体力も落ちる。
だけど若者は日常の活動量がシニアに比べ多いのもあるし、
細胞がまだ若いので、体力が落ちても使えば以前のように戻りやすい。

それがシニアだとそうはいかない。
筋肉量も減るし、体力も落ちる。
だからと言って日常生活にそれを補うだけの運動が出来るのか?
多くの人はなかなか無理ではないかと思う。

田舎のシニア世代が都会の同年代の方より元気なのは
都会より不便な為に、動かざる負えないからではないかと思う。
TVで観るぽつんと一軒家と言った、不便極まりない所に住んでいるシニアの方が、
とっても顔色良く、お元気だと言うこと。
高齢になっても自分でいろいろやらなければならない生活が
大変じゃないのかな??と以前は思ったけれど、
今は日常生活を自分でやりくりしているからこそ
高齢になっても体がよく動き、血色が良いのだろうな..と言う目で見るようになった。


家族の介護をするようになって、体を動かす事の大切さを
しみじみ感じるようになったから、見方も変わったのだと思う。


シニアの方に手を貸さないと言うわけではなく、
ゆっくりでも自分でやれているなら、ご自身でやらせてあげる事が、
本当の意味でその方のためになるのではないかと思う。
『自分でやる』と言う事だけで、身体機能を保つ役割をしていると思うから。
その方が出来るだけ長く、自立した生活を送れるように望むなら、
シニアと言うだけで、『やる事の機会』を奪ってはいけない..


我が家は、母がゴミ出しをしています。
階段を上り下りしなくてはならないので大変ですが、
私も手伝うと言っても、大丈夫と言うので、
それならボケ防止にお願いね、と言ってやって貰ってます。
だからか?家に来て下さっているヘルパーさんには
『お母さん、本当に足がしっかりしていて、すごいですね!』
とよく言われます。
78歳ですが、階段も普通に上り下りしています。

見ていて危なっかしくなったら、私がやるつもりですが、
そうでない限りは、母の担当と言うモノがあった方が
本人も気持ちにハリが持てる気がします。

ちなみに母にやらせてない事が1つあります。
それは踏み台に乗っての電球交換。
以前踏み台から落ちたので、それ以来踏み台に乗る事禁止。


話が逸れましたが、私自身も、シニアになっても
出来るだけ自分でやろうと思います。
面倒で大変な事もあると思いますが、トレーニングだと思って。
けど頑なに人の手を借りるのを拒否ると、逆に危険な場合もあるので、
自分の身体状態を見ながらですが..


シニアの方への手助けは、危険を感じたら手を貸す..
そんな風に思うこの頃です。






.

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

何故それをやるのか??の意味 [人]

20231214_064849.jpg


昨今、人間関係が希薄になったと言われるけど、本当にそう思う。
コミュニケーションが雑になったと言うか..

これは私個人の感覚・考えでしかないのだけど、例えば年賀状。
宛名も差し出し人名も、ご挨拶も定型文の印刷で、一筆無しの年賀状。
正直味もそっけもなく、何かのDM?とさえ思う。

年賀状って新年のご挨拶は勿論だけど、昨年お世話になった方へのお礼や、
普段会う事が出来ず、久しく会ってない人へ近況を伝えるものではないかと思っています。
それが定型分の印刷のみで、何も近況も書かれてなく、安否確認だけは出来るけど、
なんだかな..と思う。
形式だけのものなら、出さなくても良いんじゃないか。


先日はこんな面白い事がありました。
玄関扉の下にカレンダーが置いてありました。
ここ数年外装工事や、防水工事、エアコンの設置など、
本当に様々な事をお願いしているリフォーム会社のカレンダーでした。
去年はインターフォンで呼んで下さってご挨拶がありました。
今年はこちらが留守だったのかも..と思い、モニターの録画を確認したけど
呼び出した形跡はなし。
どうやら何も言わずにただ置いていかれた模様。
ですが取り敢えずLINEでお礼の言葉と、留守だったようですみませんでした..と
送ってみましたが、それについての返信等は一切無し。
面白すぎる。笑
何故カレンダーを下さるのでしょうか?
その意味を考えて欲しいです。
その年にお世話になった方へのご挨拶と、気持ちのお品ではないのでしょうか??
私はこれまでずっとそんな風に受け止めて来ました。
ただ形としてやっておけば間違いない的な感覚なんだろうな..としか
受け止められませんでした。


年賀状や今回のカレンダー。
人間関係が希薄に感じられるのは、こう言った事が
実は日々あちらこちらであるからなんだろうなって感じています。


皆・世の中がやっているから
これまでずっとそうやってやって来たから
だからやる。
けどそれって意味ないんじゃない?って思っています。
そこに本来の気持ちが全く乗ってないのだから、
やらないのと同じ。場合によってはやらない方がまし。


私は未だに年賀状は書いています。
ですが10枚あるかないか。
明らかにただの形式だけでやっていた人に出すのは辞めました。
昨年、本当に気持ちの乗った年賀状を下さった方のみに
出す事に今はしています。


意味のない事はやらない。
やる事の意味を考える事って、大切じゃないかと思うこの頃です。








.



コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

私もいずれそうなるのか? [人]

ここのところ良く思う事の一つに、高齢者の頑固について。

身近では母がそうなのだけど、自分の物の見方から
テコでも動かない。
そもそも私と母は物の見方が真逆のことが多い。
会話をしていると、違った角度で見ているのが分かるから、
いくら説明してもちっとも伝わらない。
なので一旦その見方を置いといて、これこれこうだからこうなんだ..と
噛み砕いて説明しても、自分の見方を頑なに固辞するので、
いつも説明が回りくどくなって面倒臭くなる。

この時いつも、『私ももっと年老いたら、こんなに頑固になるのだろうか?』と思う。

先日は仕事でお願いしたいことが有って、
おそらく70歳前くらいの高齢男性との会話だったのだけど
同じような事があり、面倒くさくなってしまった。


私がいくら説明しても、全く噛み合わない。
自分の経験が全て..と言う感じで、それ以外は理解出来ない様で..

理解出来ていないのに
『それじゃあ、とりあえずやってみる?』
と..

いやいや、ちょっと待ってよ。
自分がやる事の結果をイマイチイメージ出来ないのに、
やってみるって怖すぎ。

会話が噛み合わない人にお仕事は依頼出来ないので、お断りしました。

そしてやはり思ってしまう。
『私ももっと年老いたら、こんなに頑固になるのだろうか?』
と..


若い人は考えも柔軟な人が多いので(性格もあるけど)
会話が楽に感じる事が多い。

勿論、高齢の方でも考え方が柔軟で、いろんな事を許容出来る人はいる。
そんな方ってやはり身軽なオーラを纏っている。
表情も素敵だし。


私は真面目と良く人から言われる事が多いので、
どことなく堅物(頑固)そうなイメージがあるかも知れない..
あと介護などで日々脳がパンパンなので、余裕なさそうに見えてるかも??
歳を取ると内面が表情に出て隠せないって言うし。



ギスギスした高齢者にならない・見られないように
今から気をつけてる。笑






.

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

人間関係の希薄さ [人]

ここ数年、人との関わりが希薄になったと感じている。
これは私自身が..と言うより、世の中全体に感じていたこと。
そして先日、『マツコ会議』と言う世の中を深掘りリサーチする番組に
映画監督の紀里谷和明さんが出られていて、その時に仰っていたのは


皆、仮面を被っている

と。
そしてそれに嫌気がさして、全てを手放す(辞める)そうです。
(理由は他にも言っていましたが)
それこそメディアへの露出もこの番組が最後、SNSも全て削除。
あらゆる肩書き、そしてそのお仕事、全て辞めると..
スゴイ勇気。そしてなんて気持ちがいいのだろう!


私がずっと感じていた事を仰っていたので、ちょっと嬉しかった。



仮面を被っている。
本当にそう感じる事が多くなった。


昔は自分の思いを良くも悪くも聞いて貰って、そしてそれに対する
良くも悪くも相手の意見・助言があって、時にはぶつかる事もあるけど、
そうやってお互いの関係を深め合って、そして信頼へと繋がった。



だけど今は当たり障りのない会話のやりとりばかり。
私は割と自分の事を話してしまうのだけど、相手の気持ちって
本当のところ良く分からない事が今は殆ど。
近況も深いところはよく分からない。



悩みも今は、SNSから答えを探す事が多い気がする。
今は友達もSNSで繋がる時代。
そして合わなければ簡単にリセット出来るお手軽さ。
深くお互いを知り・信頼関係を築くには、時にはぶつかったり、
情けない自分を晒け出し合い、それを許し合うからこそ出来る。

けど今はそこに至る前にリセットや既読スルー。


仮面を被りながらの人間関係は、実にわびしい。


便利になって行く程、AIが進む程、
心の豊かさからは遠のいて行く気がする。







.


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

古き友人 [人]

20230322_065058.jpg

朝陽が昇るのが早くなり、朝のウォーキング時にはすでに空は明るく、
私が好きなグラデーションがかった空を見ることが出来なくなった。
空気も既にガスっていて、朝の研がれた清々しさも無くなってしまった。
さらに早く家を出たらまた違うのだろうけど、もう少し暑くなるまではこの時間..

そんなわけで空の写真を撮る気もなくなり、今日はふっと足元に咲いていた花を撮ってみた。
今は気がつけばあちらこちらに可愛い花が咲いている。
まさに春本番がやって来た。

***

約40年近く付き合っている友人が遊びに来た。
コロナ禍と介護が重なり、気軽に会う事が出来なくなった。
最後に会ったのはコロナが始まる前触れくらい。
3年ぶりの再会は本当に本当に楽くて、時間があっという間に過ぎてしまった!

昔からの友人はどんなに会わない期間が長くても、会った瞬間から心地良い。
話したい事が山ほどあり過ぎて、ほんの一部、それこそ触りだけしか話せなかった。
もっと深く語り合いたかったのに!!

そうそう..私は昔から久しぶりに会う人には、体重が変わってなくても
必ずと言っていい程、『痩せた?』と言われる。苦笑
その言葉は今回も例外なく聞かれた。苦笑

実際は正直少し痩せたと思う..
最近は自分でも手の甲に血管がいくつもも浮きでるので、ちょっと気にしてた。
友人は逆に以前よりもふくよかになっていて、私は羨ましかった。
健康にいいかどうかは置いておいて、年齢が上がるとふくよかな方が
ほうれい線は目立たないし、おでこにもハリがある。
痩せていると、ほうれい線はバッチリ!だし、しかも痩せてるから
なんか疲れた人に見えるから嫌。

けどそんなの気にしても仕方ない。。


同い年の人とはつい比べて自分を見てしまうけど、
そんな事しても自分がつまらないので、気にしないようにしてる。


年々会うことがままならないけど、まだまだ沢山の時間を共有したい。






.









コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感